2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
// 2/27(火)の勉強記録 ・日商簿記1級 商業簿記・会計学 単元41 退職給付会計③(数理計算上の差異など)講義 62分 単元42 退職給付会計④(その他の論点)講義 49分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 34分 単元11 発生主義会計 講義 60分 合計時間205分 平日の勉強…
// 2/26(月)の勉強記録 ・日商簿記1級 商業簿記・会計学 第13章 引当金 テキスト・問題集復習 52分 単元39 退職給付会計①(退職給付債務など)講義 40分 単元40 退職給付会計②(基本的会計処理)講義 30分 単元41 退職給付会計③(数理計算上の差異など)講義…
// 2/25(日)の勉強記録 ・日商簿記1級 商業簿記・会計学 第12章 社債取引 テキスト・問題集復習 80分 単元37 引当金①(総論、費用性引当金)講義 45分 単元38 引当金②(収益控除性引当金、損失性引当金)講義 28分 合計時間153分 昨日はなんか疲れてたのか、…
// 2/24(土)の勉強記録 ・日商簿記1級 商業簿記・会計学 単元34 繰延資産 講義・問題集復習 61分 単元35 社債取引①(基本的会計処理)講義 70分 単元36 社債取引②(繰上償還、借換など)講義 70分 ・財務諸表論 基礎講義 単元9 損益計算書の原則 講義 20分 …
// 2/23(金)の勉強記録 ・日商簿記1級 工業簿記・原価計算 単元17 製品別計算Ⅱ(総合原価計算④)講義・問題集復習 104分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 26分 合計時間130分 昨日は願書出しに行ったりして、日中動き回ってたから夜にブログ書こうとしたんですが…
// 2/22(木)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元16 製品別計算Ⅱ(総合原価計算③)講義・問題集復習 47分 単元17 製品別計算Ⅱ(総合原価計算④)講義・問題集復習 12分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 30分 単元9 損益計算書の原則 講義 36分 合計時間1…
2/21(水)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元15 製品別計算Ⅱ(総合原価計算②) 講義・問題集復習 64分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 32分 単元9 損益計算書の原則 講義17分 合計時間113分 勉強開始して1ヶ月経ちましたー 昨日は総合原価計算の純粋…
// 2/20(火)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元14 製品別計算Ⅱ(総合原価計算①)講義 41分 単元15 製品別計算Ⅱ(総合原価計算②)講義・問題集復習 39分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 27分 単元8 一般原則⑥ 講義 47分 合計時間154分 とうとう総合原…
2/19(月)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元13 製品別計算Ⅰ②(個別原価計算)講義・テキスト・問題集復習 85分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 29分 単元8 一般原則⑥ 講義 26分 合計時間140分 仕損費の間接経費処理がねー 自分では理解してるつもり…
// 2/18(日)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元12 製品別計算Ⅰ(個別原価計算①) 講義・問題集復習 46分 単元13 製品別計算Ⅰ(個別原価計算②) 講義 50分 ・財務諸表論 基礎講義 単元7 一般原則⑤ 講義 60分 合計時間156分 仕損費の直接経費処理と…
// 2/17(土)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 単元31 研究開発費①(研究開発費の会計処理) 19分 単元32 研究開発費②(ソフトウェア関連支出) 34分 単元33 研究開発費③(ソフトウェアの償却) 37分 第10章 研究開発費等 テキスト・問題集復習 50分 ・…
// 2/16(金)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 単元30 固定資産の減損会計③(のれん)講義 26分 第9章 固定資産の減損会計 テキスト・問題集復習 50分 単元31 研究開発費等①(研究開発費の会計処理)講義 16分 合計時間92分 昨日は今年1番のストレスだ…
// 2/15(木)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 単元28 固定資産の減損会計①(基本的計算など)講義 51分 単元29 固定資産の減損会計②(共用資産)講義 36分 単元30 固定資産の減損会計③(のれん)講義 20分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 49分 単元5 一般…
// 2/14(水)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 第8章 リース取引 テキスト・問題集復習 73分 単元28 固定資産の減損会計①(基本的計算など)講義 15分 ・財務諸表論 基礎講義 復習 40分 単元⑤ 一般原則③ 講義37分 合計時間165分 昨日からお昼の時間も…
// 2/13(火)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 単元25 リース取引③(所有権移転外ファイナンス・リース取引)講義 44分 単元26 リース取引④(借手側に関する応用論点)講義 38分 単元27 リース取引⑤(貸手の会計処理など)講義 25分 ・財務諸表論 基礎…
// 2/12(月)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 第7章 資産除去債務 テキスト・問題集復習 82分 単元23 リース取引①(リース取引の判定など)講義 30分 単元24 リース取引②(所有権移転ファイナンス・リース取引)講義 36分 合計時間148分 昨日は髪切り…
// 2/11(日)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 単元19 固定資産③(除却・売却・買換えなど)講義 52分 単元20 固定資産④(無形固定資産、投資その他の資産)講義 23分 第6章 固定資産 テキスト・問題集復習 112分 単元21 資産除去債務①(基本的会計処…
// 2/10(土)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元10補講 講義・テキスト・問題集復習 単元11 部門別計算⑥ 講義・テキスト・問題集復習 90分 ・日商1級 商業簿記・会計学 単元17 固定資産①(取得など) 講義・復習 56分 単元18 固定資産②(有形固…
// 2/9(金)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元10、10補講 講義・テキスト・問題集復習 101分 合計時間101分 計算ミスが痛い・・ あっ、部門別計算の配賦計算してるときの話です。 ノートに問題の資料の金額書き写すときにビミョーな間違いとかす…
// 2/8(木)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元10 部門別計算⑤ テキスト・問題集復習 109分 合計時間109分 ホント時間かかるー ビミョーに計算ミスとかして間違えると 「あーっ!もうっ!!」 って自分にイライラする(笑) 計算ミスはホントに気…
// 2/7(水)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元8 部門別計算③ 講義・テキスト・問題集復習 59分 単元9 部門別計算④ 講義・テキスト・問題集復習 40分 単元10 部門別計算⑤ 講義・テキスト・問題集復習 39分 ・財務諸表論 基礎講義 単元3 一般…
// 2/6(火)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元7 部門別計算② 講義・テキスト・問題集復習 41分 単元8 部門別計算③ 講義・テキスト・問題集復習 37分 ・財務諸表論 基礎講義 単元3 一般原則① 講義 64分 合計時間142分 部門別計算の、第1次集…
// 2/5(月)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元6 部門別計算① 講義・テキスト・問題集復習 47分 単元7 部門別計算② 講義 18分 ・財務諸表論 基礎講義 単元1、単元2 財務会計の意義と機能①、② 復習 17分 合計時間82分 耳鳴り早く治らないかな…
// 2/4(日)の勉強記録 ・日商1級 工業簿記・原価計算 単元2 材料費 講義・テキスト・問題集復習 79分 単元3 労務費 講義・テキスト・問題集復習 53分 単元4 経費計算・製造間接費① 講義・テキスト・問題集復習 77分 単元5 製造間接費② 講義・テキスト・…
3lion-anime.com 今週は Chapter.77 白い嵐⑤ Chapter.78 再始動 でした。 // Chapter.77 白い嵐⑤ あらすじ Chapter.77 白い嵐⑤ 感想 Chapter.78 再始動 あらすじ Chapter.78 再始動 感想 Chapter.77 白い嵐⑤ あらすじ なんとかホテルに着き部屋で休んでいる…
// 2/3(土)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 テキスト・問題集 第5章有価証券 復習 9分 ・日商1級 工業簿記・原価計算 講義 単元1 工業簿記と原価計算 39分 単元1 工業簿記と原価計算 復習 39分 講義・復習 単元2 材料費 118分 合計時間205分 昨日…
// 2/2(金)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 テキスト・問題集 第5章有価証券復習 53分 ・財務諸表論 基礎講義単元1、単元2 財務会計の意義と機能 復習 10分 合計時間63分 昨日の午後から右耳がずっと耳鳴りしてるんですよ。 微妙に平衡感覚がずれて…
// 2/1(木)の勉強記録 ・日商1級 商業簿記・会計学 テキスト・問題集 第5章有価証券 復習 91分 ・財務諸表論 基礎講義 単元1 、単元2 財務会計の意義と機能①、② 復習 29分 合計時間120分 雪も止みましたね。 まだ雨は降ってるみたいだけど。 この前みたいに…
// 1/31(水)の勉強記録 ・日照1級 商業簿記・会計学 講義 単元16 有価証券③(保有目的の変更など) 49分 テキスト・問題集 第5章 有価証券 復習 52分 合計時間101分 東京は今日の夜雪降るんですかね? と思い天気予報スマホで見たら雪マーク。 この前ほど降…