今日の主役はこちら(?)
じ・・・じじ・・じょ・・・・じょうじ・・・・
第15話「白銀御行は逃げ出したい」
生徒会室で備品の納品チェック中に彼が登場。
虫。
虫といえば白銀のド弱点。
ましてや「じょうじ」ですよ。
もはや面白くなる予感しかない(笑)
白銀が虫嫌いとは知らず、かぐやはこの状況を使い女のコらしさをアピールすることを決意。
別に苦手ではないけど
これ女子力か?(笑)
しかし白銀、「じょうじ」君しか目に入らない。
かぐや、ヒートアップ!!
ぎゅいぎゅい。
いつものプライドは?(笑)
今日はちゃんとどこかに置いてきたのですね。
好感度を上げようとするかぐや、その意図とは裏腹にかぐやへの好感度がダダ下がりする白銀!!
この駆け引きの結末は・・・ってのがお話の流れ。
藤原評がひどい(笑)
1度目の抱きつきが不発。
それを受け、かぐやの頭の中では
ひでーな(笑)
「IQ?3です!!」面白くないですか?
だけど、変なプライドなんてない方が人生楽ですよねー
藤原書記の生き方いいかも(笑)
かぐや様、大事なお友達をそんな風に言ってはいけません。
会長・・・・
あ、これ意図的に揉んでません。
「じょうじ」君が顔面に止まり立ちながら気絶しております。
気絶しながらガッツリ揉んでます(笑)
この後のやりとりがツボ。
発言側と受け側の解釈の見事なすれ違い(笑)
かぐや様も胸の大きさは気にしてるのね。
まあ、そばに爆弾娘がいますもんね(笑)
あら噂をすれば、爆弾娘の遅めの登場。
いやぁ、漢だね(こっちの「男」じゃなくて)
キャッチ&リリース!!
すげぇよ、まじ漢、藤原だよ。
三毛は「じょうじ」みて失神はしないけど、キャッチはできん。
最後持っていきますなー
名言ですよ
「森へお帰り・・・・・・」
あふれ出る母性っ!!(笑)
あっ、あとこれも
学者肌(笑)
かぐやが「じょうじ」を冷静に分析してるのがなんかシュールでツボでした。
※この記事の引用と画像は
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』著者:赤坂アカ第2巻、第15話「白銀御行は逃げ出したい」より出典しています。